どれくらいの費用がかかるのか

学費について
同系統の私立大学と比べて安い学費を設定
本学は同系統の他大学と比較しても学費を安く設定しています。4年間の学費合計は593万円(別途実習着、教科書代等が必要)となっています。
本学学費の詳細については下記よりご確認ください。

特別奨学生制度+特待生制度で学費を軽減

「特別奨学生制度」
入学金と1年次授業料を免除
総合型選抜(特別奨学生入試)の合格者は「特別奨学生」として認められ、入学金25万円と1年次授業料80万円が免除されます。
入試の詳細については下記よりご確認ください。
特別奨学生の目的(特別奨学生規程より)
愛知医療学院大学の総合型選抜(特別奨学生入試)において、高い目的意識と勉学意欲を有し、学業成績が優秀な者を特別奨学生とし、本学学生の学力維持・向上に資するために、特別奨学金を給付することを目的とする。
「特待生制度」
在学中の授業料を免除
この制度は、2年次、3年次、4年次の学生を対象にした制度で、1・2・3年次の学業が優秀な学生に対して、翌年度1年間の授業料を免除します。特待生の選考は、1年毎に行います。
特待生制度の目的(特待生制度規程より)
愛知医療学院大学は、在学中の成績が優れた者に対し、学業を奨励し大学生活を支援することによって、より一層の学業成果と意欲の向上を図ることを目的として、特待生制度を設ける。
その他の奨学金制度
上記以外にもいくつかの本学独自の奨学金制度があります。また、本学は高等教育の修学支援新制度の支援対象機関として文部科学大臣より認定されています。
奨学金の詳細については、下記よりご確認ください。