プロフィール
山田 南欧美
やまだ なおみ
Yamada Naomi MSc
- 職名
- 助教
- 所属
- 理学療法学専攻
学位・医療資格 | 研究分野 |
---|---|
博士(工学) Doctor of Engineering,Ph.D. 修士(リハビリテーション療法学) Master of Science (Physical Therapy) 学士(理学療法学) 理学療法士 |
リハビリテーション工学 支援工学 福祉工学 基礎理学療法学 |
略歴
- 2008年
- 名古屋大学保健学科理学療法学専攻卒業 学士(理学療法学)
- 同年
- 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 リハビリテーション科
- 同年
- 医療法人杏園会 熱田リハビリテーション病院 リハビリテーション科
- 2013年
- ひらおクリニック 外来部門 デイケア部門
- 2015年
- 愛知医療学院短期大学リハビリテーション学科理学療法学専攻 非常勤講師
- 2016年
- 名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻卒業 修士(リハビリテーション療法学)
- 同年
- 愛知医療学院短期大学リハビリテーション学科理学療法学専攻(現職)
- 2021年
- 名古屋大学大学院工学研究科機械理工学専攻卒業 博士(工学)
研究内容
Key word:リハビリテーション工学、機器開発、在宅リハビリテーション
主な研究テーマ
・ストレッチング技術の定量的計測・評価方法の開発
・ストレッチング技術の統計的分析方法の開発
・在宅で利用可能なリハビリテーション機器の開発
主な業績
担当教科
- 教養基礎科目
- スタートアップセミナー
- 専門支持科目
- 総合リハビリテーション学
- 専門基幹科目
- 理学療法研究法Ⅱ
検査測定法
検査測定法実習
義肢装具学実習
臨床理学療法総合演習
予防理学療法学実習
臨床実習Ⅰ(見学)
臨床実習Ⅱ(地域)
臨床実習Ⅲ(評価)
臨床実習Ⅳ(総合1)
臨床実習Ⅴ(総合2)
総合演習