教育支援制度

教育支援制度

入学前から卒業後まで手厚くサポート

知識やコミュニケーション能力を養えます。ひとりではなく、みんなと協力しながら勉強ができる環境は、学習の理解を深めやすい場所でもあります。

入学前スクール

新入生を対象に「入学前スクール」を実施しています。基礎学力の確認と大学の学びにスムーズに移行することを目的とした本学独自の制度です。入学される皆さんにとって、長い人生の中で、大学で学ぶ期間はとても貴重な時間となります。4年間を有意義で充実した時間にするためのスタートを全力でサポートします。

学生からのメッセージ

初めは緊張しましたが、少人数のグループで自己紹介から始まったおかげでみんなと打ち解けたり話したりすることができました。また、先輩方に質問して色々なことを直接教えてもらえたことが印象に残っています。

作業療法学専攻2年
六川 琉莉果さん

担任制・学習アドバイザー制度

本学では、4年間を通じて少人数単位でサポートする学習アドバイザー制(アカデミック・アドバイザー制度)を取り入れています。学習方法はもちろん、臨床実習に向けたアドバイス、学生生活の悩み、進路など、どんな相談にも親身になって応じています。将来のことも視野に入れ、勉強だけでなくコミュニケーション能力や社会性の重要性などについても、4年間のサポートを通して伝えていきます。

学生からのメッセージ

先生には、勉強の進め方や学校生活で悩んでいること、就職活動などについて相談しています。気軽に相談できますし、年に数回面談があるので助かります。個々に合わせて対応してくれるのもありがたいです。

愛知医療学院短期大学
理学療法学専攻3年
川口 詩姫さん